長く使ってほしい!iPhone SE-第二弾!
こんにちは、松本駅前のスマフォドクターです!
iPhone SEの修理のご依頼が連続です。
前回に続き、「このサイズ無いんだ・・・涙」と思い修理に力が入ります。
こんにちは、松本駅前のスマフォドクターです!
iPhone SEの修理のご依頼が連続です。
前回に続き、「このサイズ無いんだ・・・涙」と思い修理に力が入ります。
こんにちは、松本駅前のスマフォドクターです!
iPhoneの発表と同時にAppleのhpから消えてしまったSE。
飯田市からSEの修理にご来店です!
松本に来たついでに?
それともはるばる修理に?
「もう、このサイズ無いんだ~」と思えば修理にも力が入ります!
でも、力任せでは直りません(笑)
松本駅前・iPhone修理のスマフォドクターです。
ひさしぶり今日は朝から天気がいい!
「たまには愛犬の写真でも撮ろう!」と思い、普段は持って行かないiPhoneをポケットに忍ばせ朝のお散歩・・・・。
北アルプスを見るとちょうど常念岳、横通岳が赤くなり始めです。
もしかして、これでもモルゲンロートかな?
ちなみに涸沢カールの本物のモルゲンロート(ネットから失敬)
うん~・・・来年は絶対観に行くぞ!
お店に来る途中で思い出した、
「確か今日は朝1番で山小屋?の方が修理に来る日だった。確か上高地と涸沢のあいだにある徳澤荘からだ」
偶然にも今朝撮った写真と涸沢が繋がったぞ!(半分こじつけ)
そんな繋がりで、そのお客さん、修理ついでに白色から黒色に変更。
松本駅前・スマホ修理のスマフォドクター松本店です。
「バッテリーの寿命ってどれくらいですか?」って良く聞かれます。
正直分かりません(汗)
寝る前に充電して次の日を繰り返し、平均で400回~600回、ということは2年弱で寿命かな?(あくまでも平均で)
でも使い方次第で【電話待機】がほとんどの方と【ゲームや動画】を良く見る人とではバッテリーの持ちが全く違います!
同じバッテリー容量(充電の%ではないです)でも2日持つ人もいれば半日持たない人もいます。
更にバッテリーのバラツキも大きいので、1日も持たなければ交換した方が良さげ。
(参考)
以前にAppleで交換した方が、文句を言いながら「全く持たない!!」って次の日に交換に来たこともありましたね!
それくらい当たり外れが有ります。
今回のバッテリー交換は、以前交換されてからちょうど2年間使って交換に来られました、iPhone6 Plus(写真の下の方です)。
松本駅前のスマフォドクター、丸山でした!
松本駅前・スマホ修理のスマフォドクター松本店です。
出張修理のご依頼は基本的に夜の時間がメインです。
しかし、緊急の場合は何とかします、しちゃいます!
昨晩はお客様の都合もあり、安曇野市へ【2件のハシゴ修理】、iPhone7と6Sです。
2人目のお客さん、行くのが遅くなって済みませんでした(汗)
ちなみに、2件目のお客さんは以前に伺ったことがあったので、お子ちゃまの手の届かない場所で修理を実行(笑)
「はるばる松本まで行かなくても出張に来てもらえるじゃん!」と味と占められたようです~
2件目です。