下記の内容で問い合わせをいただきました、機種はiPhone8です。
【問合せ内容】
電源ボタンを押したときの感じがおかしくなった。
「カチカチ」とならず「もにょもにょ」って感じで、押しているという感じが無い。
ので直せますか?
【不具合症状検証】
●問合せ内容の通りで、ボタンを押しても「ペコンペコン」とならず、なんかはっきりしない感触。
●スイッチは動作するので、スイッチの部品ではなくて、ボタン部分の不具合っぽい。
●ボタン部分をぶつけて変形させていれば、擦れ合う感じになるけど、そうでもなさそうです。
【分解】
ボタンはフレームと基板の隙間に取り付けられているので簡単に外すことは出来ません。
まず、この状態でクリーニングをしてみますが、不具合改善されませんでした。
基板を外して、電源ボタンを分解します。
ボタンの穴も汚れてない。けど一応クリーニングし、組み立てて検証してみますが症状変わらず。
電源ボタンのオーリングの汚れをクリーニングしてみます。
(このオーリングは現在取扱いが無いんです)
再び組み立てて検証します→カチカチするようになりました。でも、もう一歩。
さらに「ボタン側のプレート」、スイッチ側の「取り付けプレート」も微調整します。
そして、オーリングの当たる部分の穴も少しだけ広げます。
穴は、あまり大きくすると折角の防水性が損なわれるので、ほんの気分程度。
お客様も納得のご様子なので組立→修理終了。
修理を終えてから伺ったことですが。
Appleに電話して本体交換になると言われ。
近くの修理屋さんに「出来ません」と断られ。
ここなら!と思って、電話したそうです。
正直、ここまで分解して修理するのは割に合わない修理かもしれませんが!
今回は、はるばる駒ヶ根からのご依頼でした。