松本駅前 スマホ修理のスマフォドクターです。
iPhone4S⇒iPhoneXR データ移行
松本駅前 スマホ修理のスマフォドクターです。
バッテリーが膨れて4Sの背面パネルがパカっと!!
これを機に最新機種、iPhoneXR購入。
しかし、4Sのバックアップがうまく行かない。
お店でバックアップを試みたけど、
半日待たされて、バックアップ出来ないとの事…….????
6000枚ほどの写真が入っているので、どうしても移行したいと来店。洋服のファッションデザイナーさん。
写真6000枚納得!
基本はiTunesでバックアップします。
なんとバックアップだけでも最初、3時間が次第に増えて5時間と表示。
1回目は失敗。
そして、2度目は成功。
2日に渡るバックアップからのデータ移行でしたが、無事終了でした。
▽ガラスが割れて操作不可能
松本駅前 スマホ修理のスマフォドクターです。
▽今日もせっせと水没修理 – iPhone7
松本駅前 スマホ修理のスマフォドクターです。
画面がチカチカするとの事で修理のご依頼。
お風呂で使っていて誤って没…。
また水没です~。
iPhone7以降の機種は防水と思っている方、要注意です。
確かに防水性は良くなってはいますが、
●薄い両面テープ状のシールがフレームとパネルの間に貼られてますが、隙間から水が入ってしまうケース。
●シールが全体でなく、一部しか貼られていないことがたまにあります。
えっ!これって??
でも開けてみないと分かりません。
●アルコールとかで濡れ、シールが溶けてしまっているケース。
●割れたまま使っていてそこから侵入。
上記のような状態で水が浸入してしまう事があります。
このiPhone7は、幸い分解し乾燥させ、部品の交換は無しで直りました。
お風呂で使うときはジップロック!!
充電できない
松本駅前 スマホ修理のスマフォドクターです。
充電コネクタ=ライトニングコネ
コネクタの口にお湯を掛けてから
充電が出来なくなってしまったと
電源オフでコネクタを刺すと立ち
しかし、
雷マークが出ない、充電されない
こんな症状でした。