今回の修理ブログは、画面が表示されないSONY Xperia Z4 (sov31)の修理のご依頼です。
不具合症状、心当たる節など・・・
・過去、幾度か落としている記憶があるけど使えていた。
・今回もまた落としてしまいその時は正常に使えていたけれど、しばらくして使おうとしたら画面が真っ暗なままで何も表示されなくなってしまった。
・また、充電をしていないのに充電ランプが点灯したり、起動時に▲の工具マークも表示されることもあった。
・画面は真っ暗だけど、本体背面上部が発熱している。
・液晶パネルのバックライトは点灯しているようで、うっすら明るい。
検証:Xperia Z4に別の液晶パネルを取り付けての検証になります。
バックパネル~バッテリー~USBコネクタ周辺~フロント液晶パネルなどを外していきます。半壊状態になります。
別の液晶パネル、バッテリーを取り付けて検証してみます。
しかし、バックライトの点灯は目視出来ますが、画面は真っ暗なままで状況に変化なし。
液晶パネルの原因ではないことが検証出来ました。
また、本体ロジックボードの発熱も確認出来ました。
高額が予想され、直るかどうか不明な基板の修理に出す。または、買い替えるかはお客様の判断になります。
結局、古い機種のこともあり、買い替える向きで進めることを判断されました。
PS.
ほぼ1日掛かってしまった検証でしたが、佐久市からスマフォドクター松本店を頼って来店頂いたのに、期待に添えず済みませんでした。